工事保険の専門家が無料アドバイス 工事保険・建設保険110番»

事故についての記事一覧


工事保険には保険会社・用途別にさまざまな商品があります。

その種類・商品・特約ごとに免責が設定され、ただでさえ
わかりずらい工事保険をさらに難解なものにしています。

また、建設現場では元請け会社を中心にして、さまざまな
ルールが設定されています。

いざ事故が発生したときに、最終的に誰が責任をとるのか
不明確な現場が多いのが現状です。

以前の監督は、保険を使わせてくれると言っていたので、
自社で保険には加入していなかったが、実際の事故の際、
元請け会社の保険は使用できないといわれた。
等の話も決して珍しくありません。

元請け業者が保険に加入していたとしても、工事保険を
使用することはデメリットであり、契約している工事保険の
保険料割り増しや、契約条件の悪化を引き起こすことに
なります。

また事故を発生させることは、元請け業者との信頼関係を
特に悪化させる原因となりますので、自社の保険にて処理
することは、信頼関係悪化を防止する面でも効果がある
でしょう。

また申請の仕方、言葉の使い方一つで、保険が使えるか
使えないかが異なることがありますので、十分に注意が
必要です。

時価額賠償について

地盤45度免責について

コンクリートの配合設計を間違えた!

やり直し工事の費用は?

建築現場での盗難件数が増加。盗難に対する備えは?

生産物賠償責任保険(PL保険)の盲点とは?

やり直し工事は保険で補償されないの? 

作業車・工作者自動車にまつわる事故について

地盤崩壊にまつわる賠償責任

重要:管理財物損壊について



工事保険・建設保険を無料設計

工事保険・建設保険を無料設計

工事保険・建設保険を無料設計

更新履歴
工事保険請負人 大室順一郎
メディア掲載・取材履歴
工事保険専門家による解説
工事保険の種類
サイトマップ